カフェ和菓子パン専門店食料品富山市
2024/05/17 11:00
日刊オンラインタクト

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

 
元廻船問屋などレトロな建物が立ち並んでいる岩瀬エリア。美しい港町を散策しましょう。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

山海野 ~Noodle&Cafe~


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
セモリナ粉を使ったもちもち感と歯ごたえのある麺を使用した「地中海・海野幸サルスエラ仕立て」(1,280円)。


マスターの笑顔に癒される
地元民が集う憩いの場
 「山」と「海」の幸だけでなく、富山平「野」で育った米や野菜を使って料理を提供する『山海野』。店主の鷹取さんが、会社員時代に「街のリフォーム」を海外で学んだ経験から、街に住む人が住みやすくいつでも戻れる街づくりをしたい、と去年カフェをオープンしました。マスターの朗らかな人柄もあって、お店全体が温かい雰囲気に包まれています。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

肉厚のふわっとしたスペインのオムレツが挟んである「オムレツ・サンド」(580円)。





山海野 ~Noodle&Cafe~  (さんかいや)
富山市岩瀬松原町6-1
TEL:090-4682-0081
営:11:30~14:30、17:30~20:30
休:火・水曜
  P:3台
席:カウンター8席、テーブル12席

▶▶ Instagram:@san_kai_ya


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

大塚屋


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
「どらやき」(2個入り270円)は、薄い皮の中に甘さ控えめなつぶあんがぎっしり。


創業91年目の和菓子屋さん
三角のどら焼きが名物
 『大塚屋』は昭和8年創業の和菓子屋。4代目の店主、大塚健一さんが今でも一つひとつ手作りにこだわり、初代からの味を守り続けています。「どらやき」は、おやつや手みやげとして、地元で長く愛され続けています。店内には「どらやき」をはじめ、「わらびもち」や「白玉ぜんざい」など、四季折々の和菓子が並びます。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

昔ながらの雰囲気が今もそのまま残されている。


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

赤い日除けのれんを目印に。古い街並みの雰囲気に溶け込んだ佇まい。





大塚屋  (おおつかや)
富山市東岩瀬町152
TEL:076-437-9678
営:8:30~17:00【日曜、祝日】8:30~16:00
休:月曜
 P :2


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

沙石


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
『桝田酒造』の酒粕で漬けた「ホタルイカ素干し」のおつまみやTシャツなどのグッズも販売している。


100種類のお酒セレクション
自分にぴったりのお酒を見つけよう
 『桝田酒造』が経営する立ち飲み処『沙石』。約100種類の日本酒が試飲できるとあって、自分好みの味を見つけることができます。オークの樽で熟成させたオリジナル酒や、有峰ダムの点検通路内で熟成させた酒なども味わえます。外国人観光客にも日本酒が大人気とか。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

試飲は3タイプから選べ、広々とした店内でおつまみとともにテイスティングできる。


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

お店が建ち並ぶ大町通りの北側に位置し、ひときわ目立つ長屋の建物。





沙石  (させき)
富山市岩瀬大町93
TEL:080-2962-6683
営:10:00~17:00
休:火曜
  P:なし
席:カウンター25~30席(立ち席)

▶▶ Instagram:@sh.ashi8445


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

ISSEI STORE


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
豚の貴重な部位を使った「あ!ホルモン 味付け豚サガリ」(700円)。ショーケースの中には10種類の冷凍豚肉加工品がぎっしりと並ぶ。


安心の国産肉専門店
家庭でもお店の味を楽しもう
  『イッセイストア』は、富山駅前にある『あ!ホルモン』、『あ! イッセイ』の加工場兼販売店で、週末のみ営業しています。国産のみを扱い、約10種類の豚肉加工品と新鮮な野菜を揃えています。晩ごはんのおかずに、お弁当に、BBQなどのイベントにと、お客さんの用途はさまざま。ステーキなどの牛肉加工品は、インスタグラムのDMにて予約を受けています。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

年中無休の自動販売機あり。「肉ガチャ」には、イチボステーキがでる可能性もあり。





ISSEI  STORE  (イッセイストア)
富山市岩瀬天神町1-2
TEL:なし
営:【金~日曜】 10:00~15:00、祝日は不定期で営業
休:月~木曜
 P 10台

▶▶ HP:a-issei.com/sagari-vending

▶▶ Instagram:@toyama_issei_store


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

ベーカリーみや


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
小さな店内には、焼きたてパンの香りが立ちこめる。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」
土曜に登場する「フランスパン」(360円)。タンパク質の多い小麦粉やフレッシュバターなど、材料にもこだわりがある。


焼きたてパンが並ぶ
人気のパン屋さん
 パン職人としてこの道56年の店主・宮腰さん。東京で30年間パン屋さんを経営したあと、9年前に地元富山で『ベーカリーみや』を開業。看板商品の「食パン」は1ヵ月以上の予約待ちだそう。フランスパンや菓子パンなど約20種類のパンは、お店に出すと同時に完売するほどの人気ぶり。地元の人はもちろんのこと、市外からも常連客が絶えず訪れます。

【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

お店の前には人気商品の焼き上がり時間が掲示され、それに合わせて来店できる。





ベーカリーみや
富山市岩瀬天神町1
TEL:076-456-1412
営:10:00~14:00、17:00~18:00
休:火・水・木・日曜
  P:なし


【富山の街めぐり】廻船問屋が立ち並ぶ港町「富山市岩瀬エリア」

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【富山で日帰り旅】「雪の大谷」に魅了される豪雪地帯の5つのスポット~立山黒部アルペンルート~


  • 【長野へ日帰り旅】歴史深い街の地元の人も通う5つのスポット~長野県長野市~


  • 北陸新幹線延線!福井へぶらり旅


  • 【富山の街めぐり】のんびり穏やかな雰囲気でお散歩したい「西高岡駅周辺」エリア


  • 【石川へ日帰り旅】コンパクトながら住みやすい街で活気あふれる5つのスポット~石川県野々市市~


  • 【富山の街めぐり】昭和ノスタルジーを感じる「滑川市瀬羽町」エリア